【プロ解説】声が出なくなる催眠術の仕組みとかけ方
- 声が出ない催眠術って本当?
- 仕組みはどうなってるの?
- かけ方を知りたい!
「声が出ない催眠術」は、
簡単にかけることができます。
今回は、プロ催眠術師歴10年で
日本最大の催眠術スクールの代表が
「声が出ない催眠術」のかけ方について解説します。
ポイントは、喉の声帯を硬直させることなので、
今から詳しく解説します。
声が出なくなる催眠術の仕組みとかけ方(基本)
声が出なくなる催眠術は、
運動系(レベル1)の催眠術です。
⇒催眠術の種類はこちら
仕組みとしては、
喉の声帯を硬直させることで、
口は動くのに声が出なくなります。
それでは、動画で見るのが一番分かりやすいので、
まずは動画でかけ方を見ていきましょう。
【動画】で見る!
いかがだったでしょうか?
口は動くのに、
声だけが出なくなっていますね。
これが、声帯が硬直している状態です。
それでは、次は、
写真でかけ方を細かく見ていきましょう。
【写真】で見る!
いかがだったでしょうか?
声が出ない催眠術をかける時に
最も注意して欲しいのは、
「呼吸は楽にできる」と
必ず伝えることです。
そうすることで、
声は出なくてもスムーズに
呼吸をすることができます。
また今回は、目を閉じて催眠術をかける
「閉眼法」を採用していますが、
一点を凝視する凝視法でかける場合もあります。
⇒催眠術でよく使う「閉眼法」と「凝視法」を徹底比較!違いは「準備」にあった!
それでは、次は
テンプレートを見ていきましょう。
テンプレート(誘導文)を覚える
軽く目を閉じてください。
3つ数えると、目が覚めます。
目が覚めると、どういうわけだか、
声が出なくなっています。
しかし、呼吸は楽にすることができます。
1つ、2つ、3つ、
ハイッ!
もう声が出なくなりました。
でも、呼吸は楽にできます。
今日は何に乗ってここまで来ましたか?
それでは、3つ数えると
声が出るようになります。
1つ、2つ、3つ、
ハイッ!
もう声を出すことができます。
ワンポイントアドバイス
声が出なくなる催眠術をかけた後は、
催眠術にかかっているかどうかを
しっかりと確認しましょう。
催眠術師が何か質問をして、
声に出して答えられるかどうかで
判断します。
また、声が出ない催眠術は、
凝視法でかける場合も多いので、
凝視法バージョンの催眠術も合わせてご覧ください。
まとめ
- 声が出ない催眠術は、
運動系(レベル1)の催眠術 - 声帯の筋肉を硬直させている
- 凝視法と閉眼法の両方がよく使われる
- 質問などをして声が出ないか確認しよう
「催眠術のかけ方」を
もっと詳しく知りたい方は、
まずはこちらをお読みください。